【家計簿公開】2023年7月の家計簿

家計簿公開
スポンサーリンク

FIREを目指す一馬力男(いちば りきお)の2023年7月の家計簿を公開します

30代独身中年男、手取り25万円、貯蓄率40%

家計の予算を立てたり、節約をするための目安にでもなれば幸いです

2023年7月の家計簿

収入の内訳

収入の内訳は

・給与収入が「105,105円」

・事業収入が「351,478円」

7月に受け取った配当金は「1,993円」と「3.40ドル」、貸株金利が「3,253円」ですが、基本的に再投資するので家計簿には計上していません

6月の肉体労働が割と多かったのもありますが、ズレて入金された分もあるので多く見えるだけですね

ボーナスが貰える訳でもないですし、本当にたまたまです

支出の内訳

相変わらず生活費が大幅にオーバーしている上に、年間予算まで使い切ってしまいました

理由は個人事業の仕事が増えたことによるバイクのガソリン代と駐車場代なので無駄遣いという訳ではないのですが、これでは正確なデータとは言えませんね

なので来年からは「保険料」の項目を「車両費」として、そちらにガソリン代も駐車場代も計上しようかと考えています

現状、入っている保険もバイク保険のみですし、追加で共済や生命保険に入るにしても一番リスクが大きいのがバイクの運転であることから車両費に計上しても問題ないと考えていますが、来年まで要検討ですね

水道光熱費は抑えられましたが、夏場はどうなるでしょうね……ガス代が抑えられるので大変なことにはならないと思いますけど……

まとめ

7月の貯蓄率は68.58%でした

収入の内訳でも書きましたが、入金がズレただけでボーナスが出た訳でもなく収入が増えた訳でもないので、あんまり意味のない数字ですね……まぁ嬉しいのは確かですけど

年間の貯蓄率も50%を越えましたが、個人事業の方は不安定なのですぐに落ちるでしょう

そして思うのが、りきおはやはり肉体労働向きで収益ブログみたいな作業に向いていないということ

在宅で出来る肉体労働みたいな仕事があればいいんですけどねぇ

コメント

タイトルとURLをコピーしました